3月議会で(株) へいせいの100% 入札について取り上げた。
議会運営委員会「一般質問で会社名を言ってはならない…」
5月29日、議員全員協議会が開かれ、堀田勉副議長が議会運営委員会の決定事項を事務局に提案させた。
事務局 一般質問のとき、議員の名前は言わず同僚議員というようにする。会社名も言わず、A社B社と言うようにする。
伊藤 反対だ。私がへいせいと言うと、いつもはげしいヤジをあびてきた。しかし会社名を言わなかったら、市民は何のことかわからない。森友学園でも加計学園でも、国会で法人名を出して追及している。議運はなぜこんな決定をしたのか。委員長から説明してほしい。
寺崎強議会運営委員長 会社の名前を名指しせんでもいいっちゃないか。A社,B社でよかっちゃないか、ということになった。
伊藤 そんな議論でこんな重大な決定をしたのか?これでは議会制民主主義は死んでしまう。
議運の委員A 言われた会社は傷づく。伊藤議員はなぜ会社名を出す必要性があるというのか?
伊藤 何度も言っている。会社名を議会で言えなければ、行政は正せない。
議運の委員B 建設都市部長が利害関係者と証拠もないのに言った(伊藤を)懲罰にしたかった。
伊藤 証拠はある。そこまで言うなら証拠を公開する。
議運の委員C 議会で名前を出された会社は、イメージに傷がつく。
議運の委員D 罪を犯したと確定したわけではない。会社が被る損害を考えるべき。
伊藤 市民が被る損害の方がずっと大きい。A社B社で質問しても市民はわからない。
議運の委員E ○○グループと言われた会社のご家族は、大変なごくろうだ。それでこの提案をさせていただいた。
他の議員からは…
松月議員 他市ではどのようになっているのか。
事務局 調べていない。
栁議員 福岡市議会でも普通に契約企業名を出して質問している。
議会での真相究明に制限を設けるべきではない。
藤井議員 会社名は出していいと考える。
徳安議員 契約企業は公人。名前を出すのはいいと考える。
他市の議会も調べて議運で再検討されてはいかがか。
こうして議運で再検討することになった。
強行採決されていたら、市役所の門前でマイクを握り、赤裸々に訴える覚悟だった。
議運のメンバーは、委員長 寺崎強 副委員長 井上健作
委員 小島忠義 笹栗純夫 三嶋栄幸 波多江貴士 の議員の方々。
しかし、行政のチェック機能を果たすべき議会で、契約会社名さえ言うなとは驚いた。
コンプライアンスの時代、市と契約している法人は利害関係者。
法律や条例だけでなく企業倫理を守る責任がある。
平成グループのように、毎年およそ10億円の契約をしている利害関係者は特にそうだ。
二年前のバキュームカー問題を思い出してほしい。
志摩の大石地区で、市の委託業者平成グループの環境技研が、住宅地の中にバキュームカーとパッカー車の車庫を作って、ごみとし尿の収集運搬事業所を移転しようとしていた。
地域住民は大反対。家の真ん前にバキュームカーの車庫が建設されると聞いてから、精神的に落ち込む住民も出ていた。
ところが市は「会社は法律に違反していない」の一点張り。
終始、住民に冷たかった。
このときも私は、会社名を挙げて質問した。
「年間2億5千万円も税金で仕事をさせている環境技研に、『地域環境を守るため、住宅地への移転はやめよ』というべきだ。『市民に迷惑をかけるなら、ごみ収集の独占的許可を取り消し、随意契約を打ち切る』と強く指導せよ。市は仕事を発注する方ではないか。なぜ強く言えないのか?」と。
議会では、栁議員(共産党)もこの問題を取り上げ、住民のみなさんも必死になって、署名活動をするなどあきらめずにたたかった。
あちこちから、「ひどい話ですね。驚きました。住民のみなさん、がんばって!」という激励が寄せられた。
そして会社は2年後、大石地区への移転を断念した。
住民が泣いて喜んだのは言うまでもない。
名前を出したからこそ、世論が味方をしたのである。
カネと人脈をもつ会社に比べ、住民の立場は弱い。
われわれ議員が守るべきは、弱い立場の住民だ。
#伊藤千代子
#糸島市議会議員
#企業公共性
#発言規制
| 01:10
前の記事
2019年05月25日
次の記事
2019年06月03日
関連記事
NO IMAGE
一般質問で会社名を出すなとは…恐るべき 議運の提案 (06月01日)
議運が提案を取り下げ「会社名を出してはいけない」~良識の勝利 (06月08日)