本日 388 人 - 昨日 701 人 - 累計 444041 人
  • 記事検索

RSS

きょう、市役所で二回目の話し合い。半年ぶりに水道の水が出ることになって、「これで風呂に入れる。疲れが取れます」と安堵した表情のAさん。本当に長くつらい半年だったろう。真夜中の工事現場で、つるはしをもって土木の仕事をしている。この数日は、小雪の舞う寒い日が続いていた。「赤ちゃんがいても、水道を止めるという『糸島の風』の記事を読んで涙が出ました。私も半年、水道を止められ、困っています」と電話があり、驚いて家をたずねた。2万円ちょっとの滞納を、一括で払えず、ずっと止まったままだという。以前、何回かで滞納を払うと誓約書を書いたが、日雇いの会社が倒産し、賃金が未払いに。それで誓約書どおりの返済を実行できなかった。そのため、悪質滞納者とみなされ、分割納付を認められなかったのだ。一時は電気も止まっていた。電話ではなく、直接行って、窮状を訴えればよかったのだろうが、市役所という場で、自分の口で、困っている実態をうまく説明できない人がいる。私は、月に十数件の相談だから、丁寧に話を聞けるが、市の水道料金徴収業務の担当正職員は、わずか3人。何千件もの滞納者を相手に、親身な相談はなかなかできないと思う。しかも、水道料金の徴収窓口は、民間会社になったから、貧困世帯への対応は、保護援護課を紹介するのが精いっぱいの状況だ。不景気で、貧困世帯は確実に増えている。去年は、ホームレスになってしまった人や、それに近い人の相談も十件近くあった。きょう、Aさんはまた誓約書を書いたが、日雇いの仕事がなくなって、また計画通り払えなくなるかもしれない。その時はそのままにしないで、すぐ市役所に行って、相談しましょうね、と言って、別れた。モノがあふれ、人間が宇宙に行く時代に、生きるために必要な水道が使えない。そんな非人間的な、生存権を侵すようなことは、絶対にあってはならない。止められる市民も、止める職員もつらい。どうしたらよいのか?答えはわかっている。※市民のみなさんへ…日本共産党応援団のU子より①市議会を傍聴にきてください。いっしょに3月議会の応援に行きましょう。  (インターネットでも見ることができます。)②しんぶん「赤旗」「日曜版」をお読みください。   国の政治、身近な暮らしの問題がよくわかります。あなたもぜひご購読を。   日本共産党は、政党助成金をもらわず、頑張っています。③それを回りの市民にお知らせ・おしゃべりしてください。わたしも、実践しています。   糸島市がいい町になってほしいから!



去年。特定業者と市長との癒着疑惑を取り上げた私を、市議会は出席停止一日と「懲罰」を加え、発言をどこもかしこも「削除」した。そのとき、懲罰委員会委員長だったT議員(総務文教委員長)が、こう締めくくった。「品意のある議会運営を心がけ、市民の負託にこたえる糸島市議会となるように務めることとします」ところが先日の議員全員協議会で、この議員は、女性暴行事件で書類送検された議員について、「暴行にも程度がある」とか、「女性の倫理観を疑う」とか、品性のかけらもないことをしでかした委員長を、一生懸命かばった。この人たちの品位は、私たちの思う品位とは違うみたいだ。議員になってすぐの全員協議会で、議長から「きさま、黙れ!」と怒鳴られた14年前。大変なところの議員になった、と覚悟した。ヤジ恫喝の市議会で、いろいろな経験をした。市役所内で、私たちが反対していたある公共事業推進グループに、吊るし上げにあった。議場の前で取り囲まれ、「『前原の風』を書き直せ」と大声で怒鳴られた。そのとき、複数の議員がにやにやしながら見ていたのを思い出す。ドアの向こうにいる議会事務局の職員も、誰も助けに来なかった。目的のためには、女性の人権、議会民主主義など関係ない。今回。女性問題で辞職した議員は、予算委員長、決算委員長として議長席から大声で怒鳴ったり、不当にも私の質疑を何回も打ち切ってきた。市に都合が悪くなると、平気でそんなことをした。今回のことで、市民が、わが市の「議会の常識」が一般社会の常識と違う・・・と気がついてくれるのを期待する。



テレビで深刻な面持ちの市長が、逮捕された職員について、しゃべっていた。「業者と飲食をしていたと聞いた」とか、「価格を漏らしているとのうわさを民間から聞いた」とか。それは、市長も同じではないのですか?私は前原市時代から、市長と特定業者の飲食、下水道工事の入札について、ずっと市議会で問題にしてきた。問題にするたび、「前原の風」「糸島の風」で市民に知らせてきた。(『風』について、私は1回も市長本人から、抗議を受けたことはない。)たとえば、見出しを紹介しよう。ナンバー171号、2008年10月号、9月議会報告「市の産業団地予定地に、土建業者の土地 造成工事も独占 異常な高値落札の公共事業」 政治倫理条例には、「不正の疑惑をもたれるような行為をしてはならない」と書いてあるのに、市長が社長の家に行って飲食しているとの声が複数寄せられている。どうなのか」と私が聞いたとき、市長は否定せず、「家に行って酒を飲むのは、(市の事業とは)関係ない」と答弁した。また173号、2009年1月号では、「高値落札の公共事業と、異常な入札結果」として、市長しか知らないはずの「予定価格」が漏れていた疑いがあると、2008年7月30日と9月3日の入札の異常な結果を議会で問題にした。それは、総額4億円近い8件の入札で、落札率99%を含む談合としか思えない入札実態と、ある業者の応札率をあきらかにしたもの。 まずは、落札率だけでも、異常さがわかる。全国オンブズマン会議は、90%以上の落札率は、談合の疑いが強いと述べている。入札日落札率 工事名     予定価格7月30日 99%下水道工事32,799,0007月30日98%下水道工事70,292,0007月30日98%下水道工事77,615,000 H建設の落札した工事7月30日96%下水道工事50,610,0007月30日94%下水道工事35,960,0009月3日96%下水道工事39,111,0009月3日98%下水道工事39,802,0009月3日83%下水道工事32,783,000ナンバー175号では、市議会委員長の調整区域にある土地を、都市計画で開発した問題を取り上げた。この議員は、今回、女性に暴行、ストーカー行為を行い、辞職した議員。(市長の従兄弟でもある)これで多額の借金を返した。H建設社長の山林を産業団地に指定し、坪10万円で販売していることは、178号に書いた。前原東区画整理事業の予定地には、市長の選対本部長を務めた元議員の土地がある。去年の3月議会では、特定業者との飲食と浦志の「大開発」について。きりがないほど、つぎつぎ開発計画が出てきた。・・・・・・



やらせ事件のさなか、九電主催の忘年会に、玄海町長と、日本共産党以外の町議11人が参加していた。    今朝の    1月25日赤旗「日刊紙」の記事より。         ×      ×      ×そして。常識外れは、ここ糸島でも。今朝は、9時から議員全員協議会。今度は、糸島市職員と業者が官製談合容疑で逮捕された件で。昨年は、原発が近いことで有名になったが、今年は早々から不祥事で有名になってしまった。※日刊「しんぶん赤旗」ひと月¥3400(みなさんの支えで真実を報道する!)    ※日刊紙の読者、常時!受付中です。 「しんぶん赤旗」日曜版  ¥800-



きょうの各新聞に、N議員の辞職ニュースが掲載された。昨日の新聞に、「中村市議辞職せず」と載ったばかりだったが、ついに世論に負けて、辞職した。議会では、みんなが「刑が確定したわけではない」などとかばってくれていたが、一般社会では、「議員をやめるべき」の声が圧倒的だった。「よかったですね」「これからもがんばってください」と、あちこちからメールが入った。それにしても、市民と、議会のこの感覚のズレ。現代と恐竜時代くらい違うかも。前原市議会のときから、議会議員の品性のなさ、ゆちゃく、なれ合いの問題を、訴え続けてきたが、氷山の一角という気がする。 「生活がもうやっていけません。  福島の警戒区域に、がれきの処理で出稼ぎに行きます。  伊藤議員も、がんばってください」糸島の風を見た市民の方の電話だ。赤ちゃんがいるのに、水道を止められた人の話を読んで、泣いたという。「私も止められていますから」と。私も、悩んでばかり。たたかい続けるのは、楽じゃないから。悩んで苦しんで。でも、この大変な議員活動を続けられるのは、支え、応援してくれる「市民の方たち」のおかげ。三人しかいないけど、日本共産党議員団は、今年もがんばりますよ。負けません。明るく…ね!



今日、10時から糸島市議会議員全員協議会があった。例の女性に暴行、ストーカー行為を行った議員の件で。結論から言って、日本共産党の議員以外、だれ一人、議会の信頼をいちじるしく失墜したことや、この議員の品性、市民の信頼を裏切ったことを問題にしなかった。だれひとり、この議員に、毅然とした責任ある態度をとるよう、求めなかった。まず会議の冒頭、この議員が入ってきて「議会のみなさんにおわびします。今後一切、こんなことはしません」と反省の弁を述べ、退席した。このとき議長は、彼に対しての質問を認めなかった。そのあと、議長が「刑が確定した訳ではない」と繰り返し、他の議員も、「疑わしきは罰せず」「新聞に書かれても、議会として軽々にとがった話をすべきでない」と弁護。ある委員長職の議員は、「暴行というが、暴行にも程度がある。嫁さん持ちの男にひっついた女性の倫理観を疑う」とまで言った。(事実の確認もしいないまま)「その発言は、被害女性を二重に傷つけるもの。発言を取り消してほしい」と求めたが、取り消さなかった。反対に、議長はそれ以上発言するなと私を制止した。これで、議会として市民に説明責任が果たせると思っているのか。ある議員は、帰り際、私に「伊藤さん、あんた、同じ議員の仲間を罪に落とさんでよかろうもん。 まだ、刑が確定しとらんのやけん」と大声で怒鳴って帰っていった。議員は、公の人である。女性の人権を守るべき市民福祉委員会の委員長なら、なおさら責任は重い。委員長職をやめるくらいで、許されるものではない。議員辞職は当然である。彼をかばう自民系の有力議員たち。それはおかしい、厳しい対応を、と主張した私たち3人。黙っていた民主党はじめ大勢の議員。「住所を教えたのは、人権侵害」と言いながら、議員の責任については一言も言わなかった社民党の議員。中央ルートと同じ。みんな仲良し。みんないっしょ。議会のたんびに一緒に飲んでいる仲間。癒着馴れ合いのきわみ。批判精神のない議会。2006年12月11日に、飲酒して議会にでていた当時の市民福祉委員長を、退場させよと求めたときも、議長や委員長や当時の自民系議員がかばって、退場させまいとした。ほか黙っていた大勢の議員。あのとき、飲酒の市民福祉委員長を「問題ない」とかばう意見を堂々と述べたのは、今度書類送検された市民福祉委員長だった。「自浄能力がなく、常識はずれの市議会」 これでいいのですか?市民の目線で、勇気をもって発言する議員が増えなければ、糸島市はよくなりません。



板持行政区に、糸島の風と波多江の風を配りに行った。いつも配ってくださる方の体調が悪かったので、別な支援者の方と、自転車で配布した。空が青く、日差しが暖かい。時折冷たい風が吹くけれど、いい気持ち。高齢のおしゃれな雰囲気の女性が、家の前で掃除をしていた。「こんにちは」というと、笑顔で近寄ってきて、会話になった。東風小学校の前を通って、中央ルートの建設現場を見たそうな。「ムダな道だと思うわ」と一言。「それより、板持には狭い道がいっぱい。久保田橋も老朽化していつ崩れるかとしんぱい。どうして、必要なことをさきにしないのかしらねえ。ふたりも市会議員がいるのだけど…」(そのおふたりは市民福祉委員長と建設産業委員長。 委員長は議会に4人しかいない。半分は板持行政区ということになる。 ちなみに行政区の数は、約160!)市民福祉委員長の議員の女性暴行事件のことも、ご存じだった。「地縁、血縁で選挙するのが、よくないのよね」そのとおり。久保田橋を見に行った。ちょうど、前日、建設都市部で、この橋の問題を話してきたばかりだった。市民の方たちと話すのは楽しい。議会活動のうえでとても役に立つ。



私は、去年の3月議会で、市の最大の利害関係者であるH建設社長と市長のゆちゃく疑惑を追及して、不当な懲罰を受け、1日出席停止になりました。あの時の会議録を見ると、H建設の名前が入ったところは、すべて発言削除に。まるで戦前の言論統制のようです。さて、今回、女性に暴力をふるい、ストーカー行為まで行った議員に対して、明日、議員全員協議会で、議会はどんな対応をするでしょう。なにしろ、この議員は、ただの議員ではないのです。長年、市議会の与党である大勢の自民党系議員の中心人物であり、犯罪を犯した青少年を指導する保護司であり(一昨年表彰を受けた)、女性の人権をまもるべき市民福祉常任委員会の委員長!なのです。ついでに、市長の従兄弟(いとこ)でもあるのです。長年、交通安全協会の副会長で、糸島警察署とも親しいのを自慢にしていました。これまでさまざまあったにもかかわらず、懲罰どころか、一度も注意をうけず、二十年も副議長や委員長職の重要な職についてきました。そういえば、合併前、お酒の匂いをぷんぷんさせて本会議に出席していたある自民系議員を、議場から退席させよと私が求めたとき、みんなでかばいました。あのとき、きびしく退席を求めたのは、古川さんと私だけでした。(無所属のKさんも味方してくれましたね)結果的には、本人がいたたまれなくなって退場しましたが。(毎日新聞で報道)とにかく、糸島市議会が、どういう議会か。市民に問われるまたとない機会です。



きょうの夕方、ニュースで、糸島市議が女性に暴力をふるった容疑で書類送検されたと報道され、我が家にも市民から問い合わせが相次いだ。市議会の議員のモラルを正してほしいという意見が多かった。西日本新聞の夕刊には、昨年8月ごろ、交際相手の女性を殴るけるなどし、昨年12月、女性が被害届を出して、市議の家を家宅捜索。その時は、容疑を認めていたという。女性は、市議の暴力を避けるため、知人女性宅に転居したが、市議が、早良の郵便事業者で転居先を聞き出した。教えた郵便事業者(かつての郵便局)は、本人の同意なしに、住所を第三者に漏らしてはならないと、社内規定で禁止されている。ストーカー事件で殺人などが起きている中、当然のことだ。相手が市議と聞いて、つい信用して教えたのか?男女共同参画社会を推進する役割を果たすべき市議会議員として、DVの被害をなくすべき立場にある議員として、けじめをつけるべきだが、西日本新聞によると、「議員はやめない」そうだ。男女共同参画社会を推進する「総務委員会委員長」を何年も務め、教育関連の文教委員会の委員長も何年も務め、現在も、弱者にかかわる市民福祉の委員長を務め、議会運営委員の重要な役職にもついている。それでも辞めないとは?糸島市議会では、それぐらいのことは許されると思っていらっしゃるのだろうか?



民主党政権になって2年半。名前のうえに、「自由」をつけて自由民主党にした方が、いいのではと思うこのごろ。公約やぶって消費税をあげるなら、総選挙をしなくては。派遣業をはじめ、日本をメチャメチャにした規制緩和オンパレードの小泉政権の時のように、さらに農業、医療、雇用、すべての分野での規制緩和、TPPのごり押しはごめんです。もう一回、深刻な原発事故がぽ来たら、日本は大丈夫でしょうか。福島のレベル7の事故で、放出された放射性セシウムは、広島原爆168個分。膨大です。玄海原発に近い糸島市。今年も、忙しくなりそうです。みなさんと共に、がんばります!「糸島の風」もできました。



数年前、ホームレス状態だった障がい者の方が、グループホームに入る手伝いをしたことがある。その人が、今元気に楽しく日々、生活しているというのを聞いて、今年はなんだか、いい年になりそうな気がしてきた。若い時、妻の不倫で離婚し、ひとりで子供らを育て上げ、高齢になられた男性の方が、「孫に囲まれて今はしあわせ。 前原の風(今は「糸島の風」)は、一生懸命生きている人を、励ましてくれる。 がんばってくださいよ」と、笑顔で手を握ってくださった。「小学校の隣の波多江公民館をなくさないで」と書いた「波多江の風」を、正月前後に2000枚配った。そのビラ配りの途中、お昼にあるレストランに入ると、お水を持ってきた女性が、「伊藤さんでしょう?お疲れさまです。 ビラを読みました。そのとおりです。 私たちが言いたいことを、議会で言ってくださっていると、 感謝していますよ。 がんばってください」食後のコーヒーのおいしかったこと。あちらでこちらで、たくさんの市民の方に会った。「どうして、市は九電にびしっと言わんのですか。」「乳幼児がいるのに、水道を止めるなんて、役所のすることじゃないです」「派遣で首を切られました。住宅補助があるのは、ほんとうですか」「長いもの、強いものの言いなりではいかん。 市民のために、がんばって」・・・・感謝です。今年もどうぞよろしくお願いします。