「泊一環境保全組合に不正はない。存在しない「不正」を言い立てる伊藤千代子議員」と宣伝したが…その2
2018年1月29日、糸島市議会議員選挙の投票日。共産党候補2人の当選に駆けつけた泊一環境保全組合のN会長(左から2人目)。その右にY議員。その右にG候補(SNSから。肩書きは当時)。・・・ それからおよそ4年後。
2021年12月21日、市議選の約1ヶ月前、共産党市議団は「泊一環境保全組合に不正はない。農業地域の困難に背を向け、存在しない「不正」を言い立てる伊藤千代子議員の中傷にこたえる」というビラを作成し配布した。
これについて、私が前議員2人を名誉毀損で訴えた裁判の証人尋問が、4月19日、福岡地方裁判所で開かれ、N元会長は、日当の未払いを認める証言をした。
元会長N氏が認めた「入り作農業者への日当の未払い」
泊一環境保全組合は、2007年度から多面的機能支払交付金を毎年約250万円受給してきたが、総会を開かず、行政区長が多面の会長を勝手に兼ね、人事案や予算決算、事業計画を議決せず、運営していた。
組織の構成員には、泊一の農業者23人と福岡市などに住む農業者(入り作)が20人いたが、今回の証人尋問で、N氏は2019年度まで入り作に出方の日当を支払っていなかったことをはっきり認めた。
2023年9月議会で、私が「出方の日当をもらっていないと言う人たちがいる。出方の領収書は全員分あるのか?」と質問すると、市は「(出方の)領収書は組合から出ている。未払いがあるとは考えていない」と答弁した。
しかし、当事者の元会長本人が「払っていない」と認めたのである。
組合が市に提出した虚偽だらけの書類(386頁)
2020年2月、泊一環境保全組合が国の検査を受けた時、N会長は行政区長、T事務局長は会計年度任用職員で2人とも市の非常勤職員だった。特にT事務局長は、馬場副市長とともに元市の幹部で、月形市長が最も信頼する部下のひとりだった。
20年度に泊一環境保全組合は386ページの書類を市に提出し、市は「問題ない」として処理した。しかし、調べた書類はどれもこれも虚偽だらけだった。(2024年8月11日のブログ参照)。
ここでは、90代の女性だけでなく、亡くなった人までが泥上げしてお金をもらった偽領収書が作成されていたことについて、判明した経過を「九州農政局へ 2024年4月13日」のブログから引用してお伝えしておく。
共産党は誤りを認め告発者に謝罪を
下はN氏が九州農政局に告発した住民に送ったメールの一部。月形市長は自分が任命した行政区長のパワーハラスメントを放置している。
昔ながらの古い地域で「おかしい」と声を上げるのは難しい。勇気を振り絞って告発した人たちにパワハラを振るったり、村八分にしたり、訴えの声を封殺するようなことがあってはならない。
日本共産党は平和と民主主義、人権、正義と真実を大切にしてきた政党である。しかし、糸島市において4年もの間、告発者の声をまったく聞かず、N氏のパワハラを黙認し、組合に同調して「不正はない」と主張してきた。
党は誤りを率直に認め、多大な迷惑をかけた告発者に心から謝罪すべきだ。そして国政政党としてこの問題の真相解明に力を尽くすべきである。
関連ブログ
〇福岡地裁勝利判決~私が共産党前市議団を訴えた裁判その3 2024年8月11日
※2024年8月15日に一部加筆訂正。